残暑

お見舞い

申し上げます。

ふふん。
ごぶさたしております。
暑さにやられてブクブク夏太りしていたら、
いつの間にか9月になっていました。
さて、ブログをお休みしている間、
何をしていたかと言いますと、
(ここから無駄に長いので注意)

ソフトクリームを食べたり、

ソフトクリームを食べたり、

8月の厳選パフェを食べて涙したり、(北海道赤肉メロンパフェ)

芸術作品を観て、うーんとうなったり、(1380円どすえ)
(私が行ったときには、あの行列はなくなり、
いつものまったりパーラーに戻っていました。
そして、いつもの素晴らしいパフェに戻っていました。
やはり、あの時は尋常じゃなかったのでありますね。)

富山に行かずとも、地元に出来たらしいと知り、

白エビ丼を食べたり、

ソフトクリームを食べたり、

ハンパない炎天下で、足湯につかって、
ハンパない汗をかいてみたり、
(危険なので、良い子は真似しないでください)

在庫を無視して、布を買ってみたり、

恋い焦がれた鬼まんじゅうに食らいついたり、
ベーグルをワシワシ食べたり、

湯ばあばの湯屋を見学したり、
(嘘です。散歩コースから見える料亭です。)

ワッフル食ったり、

もんさんを見つけて喜んだり、

もんさんの動画を桃さんと観たり、

ラスクをボリボリ食べたり、
(奥能登まで行かずとも、Mデパ地下で買えるのですって)
食べて、買って、寝て、食べて、読んで、・・
そんな夏を過ごしてました。
1年中、そうして過ごしてるけれども。
あまりにも、かわりばえのない日常、
そんなしょーもない日常を、
ブログに書く意味はあるのかと、
夏太りしながら、ちょっともんもんとしておりました。
もんもんとするのが得意なので。
でも、ここは自分の記憶の記録の場所なのだと、
そう思うことにして、また再開することにしました。
更新のない間も、様子を見に来て下さった皆様、
本当にありがとう。
力の入った話題も文章も写真もないけれど、
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、明日はガスの工事の人が家に入り込みます。
私は早朝から、どこかに逃亡予定。
みなさま、楽しい週末を。