こんにちは。
あらためまして、あけおめことよろでございます。

年末に、ひとり家族がふえまして、
想像通り、栗が激怒しまして、

ここで見張りつつ、ずーーーーっと文句言いながら、シャーシャー。
おまけに、栗の怒りに柿が怯え、
関係が悪化し、ふたりでシャーシャーオンパレード。
で、

激しく怒り狂う栗の横で、平気で寝ている福ちゃん。

しかしながら、5日目くらいから、栗の怒りが鎮火し、
柚のケージに入って、匂いのチェック。

6日目、柚のベッドを占領。

柚の水も拝借。

おんなじ顔は、動きも心なしかおんなじで、
昨日は、30分ほど、追いかけっこをしておりました。
柿×栗も元通りです。
柿が来た時よりも、受け入れるまでの期間が、
短かかったように思います。

これからは、薄毛先輩のことをよく聞くのだぞ。
巻き毛後輩よ。

柚のおもちゃを買いに、ホームセンターに行ったのですが、
キッカーが千円もして、またたびも入っていたので、
自分で作ることにしました。

カキッカー。

捨てる予定だったベッドパッドを、適当に切って、
適当にミシンで顔を縫って、適当に作りました。
製作時間、30分ほどです。
が、キッカーにしては、でかすぎたようです。

柚よりでかい。(笑)

栗とカキッカー。

福ちゃんとカキッカー。

カキッカーとカキッカー。
じゃない。
柿とカキッカー。
1個500円で、受注販売もいたします。
嘘です。ヽ(´エ`)ノ

今日は、桃さんの病院初めでございました。
桃さんを連れて行ったあと、柚もつれていきましたところ、
いきなりですが、明日、去勢手術をすることになりました。

たった1週間で、タマタマとお別れです。
タマタマのところもパーマかかってます。
本日のお昼ご飯は、とり野菜です。
ああ、もう2時だ。
今年もこんな感じですが、どうぞよろしくお願いします。
今日もどうぞよい1日を。(´ω`)