こんにちは。
昨日は、病院を2件はしごでした。
先日の台風の時から喘息が悪化したため、
ようやく診察、点滴してもらったら、
液が入ってなくて、血圧低下で冷や汗ドバーでキボチワル・・・。_ノ乙(、ン、)_

症状が落ち着いてから、針を別の場所に刺しなおしてもらいました。
こちらの病院では、点滴でよくこういうことがあるのでありました。はい。
散財部活動記録。
気に入っていた白いスニーカー(無印)の底に穴が空いてしまったので、
買い替えました。

MHLのです。
その場で履き替えてしまいたくて、穴の空いたスニーカーの処分をお願いしました。
したら、明るいところで見た、履きつぶしたスニーカーは、
穴が空いてるだけではなく、茶色い大きなシミまでついてました。
家の玄関、暗いので気が付かなかった!
超汚いスニーカーを、高級服店の(マーガレットハウエルで買った)
お姉さんに渡してしまいました・・・・。
恥・・・。(´・ω・`)

雑貨屋さんにて、靴下3足、1000円のやつ。

こちらの靴下は1足2000円。ニセンイェン!
あと、飴ちゃん。

クチポールのデザートフォークとスプーン、フルーツフォーク。
お試しで1つずつ買ったんですけど、使い勝手が良かったので、
もう1つずつ買い足そうと思っています。
ベルサのコースターは750円でした。
カワイイです。
あと、オットが会社にコーヒーを入れていく用の保温ボトル。
例によって、なんて読むかわからなかったので、今調べました。
「コークシクル」だそうです。
白もかわいいのう。

ノートいっぱい。(*´∀`*)
ほぼ日手帳を毎日書いていますが、
ここ3ヶ月くらいで、急激に単語や名前を思い出せなくなることが増えて、
どうにかしなくてはと思い、なんでもノートに書こうと。
書いたら、脳が活性化しないかなーと。(無理?)

あと、文房具が好きなのです。
ツイッターのお友達にいろいろ教えてもらったので、
嬉しくなって、たくさん買いました。(´ω`)
物忘れが多くなることは、加齢によるものだから仕方がないと思ってましたが、
ここのところの思い出せなささの量は異常としか思えないくらいです。
サプリメントとかも見てこようと思います。(切実)

こっちはセブンイレブンで買ったロフトのノート。
マリメッコのラシィマットみたいでカワイイです。
と、最近買っているチョコレート。
これ、美味しいですよね。でも高いですのう。

付録の万年筆目当ての雑誌と、MOE。
ヒグチユウコさんが描く、こはるやブンちゃんを見ていると、
なんだか胸がキューンして切なくなるのです。
そのせいか、本猫ちゃんたちの写真を見ても、キューンとなるのです。

ギリギリセーフの無印週間。
新しいカレーを買ってみました。
「クリーミーバターチキン」という、500円もするカレーと、
「シチリアレモンのクリーミーチキンカレー」
オットが選んだ「ジンジャーパネン」
「カップラーメン バターチキンカレー味」というのも買いました。
あとは、ザルとコロコロの替えとTシャツ。
以上、ほぼ、日用品のお買い物でした。
胃袋部。
先週の胃袋。
とっても久しぶりのパフェ。

今月のパフェは柿パフェです。
ご無沙汰している間に、机が変わってました。

オット注文の、なんとかなんとか。
思い出せない!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

オシャレカフェで食べた、アボカド的なバーガーセット。
とてもオシャレだし、美味しかったのですけど、すごくすごくうるさかったです。
居酒屋か!ってくらいうるさくて、早々に退散。
たまたまそういう人たちが多い時にあたったのだと思います。
でも、隣のお姉さんは一人で本を読まれてて、すごく尊敬しました。
すごい。あの騒音の中で集中できるなんてすごい。
見習いたい!
お猫様たち

柚っち&福ちゃん。

栗柚。

もじゃもじゃウマイ~

栗柚福ちゃん。
カッキ―は隣の部屋におりますよ。

柿専用のベッドを買ってあげました。

わたしが座っているイスの、ふすま1枚隔てたすぐ後ろにいます。
もう少し寒くなってきたら、桃さん部屋に参加してほしいものです。
今日も、病院に行って点滴してもらいます。
今日はちゃんと入りますように。(笑)
それでは、どうぞよき1日を。
今日も平和でありますように。(´ω`)