こんにちは。
夕方から出かけ、1泊して戻ってきた朝、
猫のことが心配で恋しくてたまらなくて、いそいで戻った朝、
特に熱烈歓迎もせず、平常運転、
普通にお過ごしになられてた猫のみなさん。
(´・ω・`)
何事もなく、よいウンチもモリモリされて、大変よろしゅうございました。
けど、おかーさんは、チョト寂しい・・・。
桃さんは、日中の長めの外出から帰ると、
「遅かったじゃないのー」とクネクネダンスを披露してくれるのに、
外泊には、大変冷たかったです。

風工房さんの丸ヨークの編み込みカーディガンを編み始めました。

ノリ師、踏んでいます。
のることは、愛することです。( ゚д゚ )?
のられるということは、愛されるということです。おお、なるほど!
じゃねーよ、どきなさいよ。
パターンはこちらの本から。
糸は、ハマナカのフェアレディー50です。
指定糸、指定色で編んでおります。
オットと温泉に行っていたのですが、特に話すこともないので、
オットはテレビ観ながらウトウトし、
わたくしはこの通り、

家かよ!という状態で編んでおりました。
猫がいないのと、ネットがつながらないのが、チョー寂しかったです。
さて、このカーディガンですが、
丸ヨークというのも初めてですし、前立てを拾い目して作るのも初めて。
新しいことに挑戦なのでございます。

それにしても、一目ゴム編みの小汚いことよ・・・。

胃袋部。

温泉夕食。
会話がなかったのは、わたしたちのテーブルだけだったかもしれないです。
だって、しゃべることないですよね?(求む同意)

ひな祭りみたいでかわいい。(*'д`*)
部屋に戻って、

ブタさんを食べるブタ。

温泉朝食。
家に帰ってきて、猫としばらく一緒にいて、再び外出して昼ごはん。

バイキング。
バイキングにお茶漬けがあるだけで、満足。

自分で焼くワッホー。
ワッホーを焼く機械が猛烈に欲しくなりました。
そんなわけで、2日で1キロ増量の巻。ヽ(´エ`)ノ
おまけ。

泊ったお部屋は洋室で、仲居さんが出入りしないので、
大変快適でした。
温泉は好きだけど、それがネックであまり行きたくないのです。

部屋に温泉付いてました。
わたしは、このお風呂に入り浸り、オットは大浴場に入り浸ってました。
ご期待に添えなくて申し訳ありませんが、2人では入ってません。
あ、そんなキモチ悪い話は聞きたくないですね。失礼しました。

かーちゃん、なんでメシ置いていかなかったんだ?それは、キミがみんなの分までいっぺんに食べちゃうからです。
ふーん。まあ、そうだな。そうですよ。

スネスネ福ちゃんは、おかーたん無視。
福ちゃん~ふーくーちゃん!

聞こえてるけど、聞こえないふり。
おかーさん、福ちゃん、本当は甘えたいんですヨ。ふ~く~ちゃん。かわいいふくちゃーん!
ぼく、怒ってるぷう。許さないんだぷう。おかーたんのバカぷう。ふくちゅあああん!世界一かわいいふ~く~ちゅあああん!
ぼく、世界一ぷか?そうそう、福ちゃんは世界一かわいいよー。大好きだよー。
ゴロゴロゴロゴロゴロ・・・・。福ちゃんだけが、ちょっとスネてくれて、嬉しかったです。
また長くなりました。すみません。
さて、本日のお昼ご飯は、笹寿しです。
お昼ご飯を食べたら、久しぶりに2階で編もうと思います。
誰かひざにのってくれないかのう。
それではみなさま、今日もどうぞよい1日を。(´ω`)
Comment
毎年お祝いするのが羨ましいです。
うち記念日がないんですよー。
いつから付き合ってるのかハテナ???
記念日があればケーキ食べられるのに(笑)
猫様達のそれぞれの対応、寂しくもありホッとしたのもあり。
桃サンきっと、夜中にけだまさんのこと探しましたよー。
福チャンのスネオがチョト嬉しかったですね(*^。^*)
お茶漬けのあるバイキングぐぐっちゃいました。
いつかけだまさん方面に遊びに行ったら
ここも行きたいしパフェやさんも
8のラーメン屋さんもいろいろ行きた~~い。
新幹線もうすぐですね!!
とーや まいしかわふくい♪
ってCM、福井行かないですよね・・・
次のカーデも素敵なお色
コメいつも長くてスミマセン
表ですね、こんにちは。w
ありがとうございます。
全然、節目の年じゃないです。(笑)
記念日じゃなくても、ケーキ食べましょう~。
桃さんが冷たいのが、一番寂しかったです。
無理矢理「寂しかったねーーー!ごめんねーーー!」
ゴシゴシゴシゴシ(さする)しました。
迷惑そうでした。
今まで言ってたバイキングのお店からお茶漬けがなくなって、
なんだか行く気がなくなったのですが、
今回、初めて行ったお店にお茶漬けがあって、嬉しかったです。
って、お茶漬けくらい自分で作れや!って話ですよね。
そうそう、福井はまだ開通しませんのにね。
いつかつながる予定なのだと思います。
いつの日か、新大阪まで開通したりするのですかねえ。
その日まで生きてるかなあ・・・。w
なんて可愛い(*^д^*)
可愛いよー可愛いよー福ちゃん
楽しまれましたか~(^^)/?
私も出来れば内湯がいいですねぇ
・・・風呂が・・・キライなもんで(-_-)
いや、ちゃんと毎日入りますよ。
めんどくさいんです…
しかも温泉とかは大勢の人がいるし
いろいろ気を遣うので洗いにくいし
なので
お義母さんや義妹に朝風呂の勧誘を受けても
いつも丁重にお断りしています
そうですかー
「ダーリン♪背中流してあ・げ・る♪」が出来ないなー
残念です
いいなぁ静かなひととき
交換してください… 御主人とうちのおじさん…
おはようからおやすみまで
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
喋っています。
テレビを観ていても
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
喋っています。
相槌とか返事しないと不機嫌になります
実に面倒です(-_-;)
こんな素敵な内湯なら入り浸っちゃいますね
大浴場はいろいろいろいろ面倒ですしね
バイキングにお茶漬けがあるって初めて知りました
っていうか自分でワッフルが焼けるんですか???
それは凄い!行ってみたいです
すねてる福ちゃんめっちゃ可愛いです
家に可愛い子たちが待っていると思うと
泊りでどこかに行くっていう選択はなかなかできませんよね
昔実家で犬を飼っていたとき、姉か私かのどちらかが居残ってお世話
してましたわ
某劇場はTの方です。サヨナラ公演なので思い切りました。
そう、大浴場は人がね・・・
でも、1度だけ頑張って入りましたヨ。
そのときは、5人くらいしかいなくてラッキーでした。^^
内風呂は、とっても大きくて4人くらい入れそうでした。
ちらっとだけ、星も見えましたし、よいお湯でございました。
うんうん、今回、うめきち劇場はないわー。(笑)
会話もないことですし。
チョー静か。っていうか、イヤホンして音楽聞きながら編んでました。
きっと、こんなことしてたら、おじさんキレるでしょうね。(笑)
すごいわー。尊敬。
しゃべるって結構、頭使いますよね。
絶対、ボケませんね!(`・ω・´)
うちは、両方とも早くボケがきそうです。
●うなぽん様
やはり、仲居さんが入ってこないっていうのが、
とても落ち着きました。(笑)
お風呂も広くて、気持ち良かったです。^^
以前、よく行ってた「野ふ○ど」は、お茶漬けがあまり登場しなくなって
最近行かなくなりました。(笑)
今回行ったのは、D和の8階に新しくできたブッフェです。
おかずが少なかったような気がしますが、(炭水化物が多い)
お茶漬けとワッフルだけで満足しました。w
あー、ち○ちゃんのサヨナラですか!
ああ、わたしも観たかった、最後の舞台。
私は星組のひいきでございました。
大劇場・・・行きたいなあ。(・ω・*)