
MO------N DA---------Yyyyyy!!!!!!
でございます。
こんにちは。
なんで、今日は英語かと申しますと、
ラベリーで、「あなたのブログを翻訳して見ています」と
え・・・(´・ω・`) となるような、メッセージをくださったからがいたからでございます。
こんなめちゃくちゃな日本語を翻訳しても、
5割くらいしか・・・いや、3割くらいしか、理解できないんじゃないかと思いまして、
冒頭だけ、英語にしてみました。
けど、なんで、Monday!と叫んでいるのか、という疑問をもたれそうです。
なんかいろいろすみません・・・。

急にひんやりしてきたので、時期はずれになってしまいましたが、
スカスカパンツを縫ってありました。

こちらの本から、「バレルパンツ」を縫いました。
(デザイン 美濃羽まゆみさん)
リネンで縫いたかったのですが、幅が150ccm必要でして、
地元手芸店にも、パンドラにも、トーカイにも売ってなくて、あきらめました。
結局、普通の綿(ダンガリーっぽいやつ)で縫いました。
ゴムを入れる前。

30cmものさしが、置いてあります。
かなりの大きさなので、いろんなサイズのヒトがいけますヨ。
ポケットも付いてるし!(喜)

こっちが左側のしるし。
W幅先染カットクロス綿100%(150cm×1m) @1,058×2 \1,904- (10%OFF)
(購入先/パンドラ)
ミシン糸 在庫より
合計 1,904円
ノリ師とその弟たち。

もとい、ノリ師とその弟子たち。


ベタベタの季節がやってまいりましたね。

福ちゃんがものすごく気持ちよさそうですけども。

おかーさんが、アゴふいたり、歯を磨いたりしてるときも、
こんな顔するんだからね!

栗よ、あたしだって負けてないんだからね!
おかーさん、勝ち負けの問題ではないですよ。(・ε・`) ....。
なんだかいつもより早い、季節の変わり目がきてしまいましたけども、
どうぞ体調など崩されませぬように・・・
それでは、今日もどうぞよい1日を。(´ω`)
Comment
わたしでも履けそうですねぇ
でも太股が入るだろうか・・・
わたしが履いたらタイツ状になるかな(・∀・)
おにーたんの胸?にぴっとりくっついて
なんと幸せそうな顔
♂同士とは思えない・・・
これがニンゲンだったら・・・フフフフフ…
ものすごく、スッカスカなので大丈夫です。履けます!
まだ夏が続くと思ってたので、履けると思ってたんですけど、
何やら、秋がズンズンやってきましたねえ。
編むのにはありがたいですけども、なんとなくコワイですよね。
福ちゃんは、本当に栗のことが大好きで、悔しいデス。(笑)