こんにちは。
突然、テレビが映らなくなりました。
B-CASカードが壊れたみたいです。
全然、抜き差しなんかしていないのに、突然です。
朝、観れてたのに、夜、壊れてたんです。
そんなこともあるのですね。
カードに書いてある電話番号に連絡したら(オットが)、
速達で、送ってくれるとのことで、
お金とかは、かからないみたいなんですが、
では、誰が、お金を負担しているのか、不思議に思いました。
いや、会社が負担しているのでしょうが。w
そもそも、B-CASカードの会社って何なのだろうかのう。
さて、帽子、編めました。
パターン :
より P13 「7 帽子」 (デザイン / 小山直美さん)
使用糸 : ピノ ソフトメリノ並太 col.110,155,109,120
使用針 : クロバー匠 40cm輪針 6号、8号
前回と同じく、ボランティア用の帽子です。

大きい方は、6号と8号、
小さい方は、24目減らして、6号だけで編みました。

帽子を編むのは楽しいですね。
マフラーは、正直、ちょっとしんどいです。
本当は、帽子と同じだけ編んだ方がいいのかもしれないけれど。
あ、おだんご、つくりました!
なかしましほさんのレシピ@ほぼ日です。
とても美味しくできました。
念の為、お豆腐は裏ごししました。
本当はしなくてもいいみたいです。
お手軽なので、ちょくちょく作れそうで、嬉しいです。

週末、こちらはお祭りです。
まだ見に行くかは、決めていません。
日曜日には、ねずみの国から、ねずみさんたちがきてくれるので、
そっちには、行ってみたいけど、すごい人だろうなあ。

みなさまも、どうぞ、楽しい週末を!(´ω`)
Comment