こんにちは。
福ちゃんのお誕生日に、拍手や、拍手コメ、コメを
ありがとうございました。
福ちゃんの成長を見守って下さっている方々がいてくれて、
本当に幸せです。
これからもどうぞよろしくお願いします。

5月と6月のカレンダーです。
今回は、また切り絵になっているので、
栗福の攻撃にあうやもしれません。
それにしても、ほんと、かわいいカレンダーだなあ。
なんとか、2ヶ月、がんばって欲しいものです。

帽子が編めました。

パターン :
より P4「03 雪柄編み込み帽子」(デザイン / 横山純子さん)
使用糸 : オリムパス ジェームス・ディーン ルーツ
使用量 : col.104 94g、col.101 14g
使用針 : クロバー 匠 40cm輪針 6号、8号
指定糸、指定色です。
雪柄模様って、糸がたくさん渡るパターンが多くて、
難しいってイメージがあったのですが、
このパターンは、そんなことなかったです。
とても編みやすかったです。

色違いも編みました。
糸は、同じく、ルーツです。
ボランティア用になると思うので、着画はありませぬ。
帽子は編みあがりましたが、引き続き、編み物の神様は留守です。
編まないということは、ネタがないということでありまして、
このブログの存亡にもかかわるのでありますが、
去年と一昨年の5月のブログを見返してみたら、
「編まないので書くことがない」と書きながら、
細々と、どうでもいい日常を更新していました。
今年も、そんなふうにノロノロと編み神様がいない日々を
乗りきっていけたらいいなと思ってます。


あ!手、つないでる!おかーさんも仲間に入れてー。

いいぷよ。

エイエイオーーー! なんちてー。 あははー。
って、何、そのやる気のなさは。
おかーさん、恥ずかしいじゃん。

ぷ。
福ちゃん。。。

今日から、GW、後半ですね。
我が家のGWは明日からです。
毎年、GWにファンヒーターを片付けるのですが、
今年は、まだ寒くて手放せそうにありません。
なんで、こんなに寒いのでしょうね。
みなさま、体調には気を付けて、
楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。(´ω`)/
Comment