こんにちは。
6月に入りましたね。
去年の6月は、何してたんだろうと、
ブログを遡ってみたら、
栗の世話と、福を迎えててんてこまいのようでした。
ちなみに、一昨年は、失踪してました。w
そうね、そろそろ、失踪の季節ね。
ここまで書いて、ちょっとベッドに横になったら、
2時間経ってました。。。。
添い寝名人、福ちゃんのおかげです。


とりあえず、野菜生活シークヮーサーミックスを飲んで、
目を覚まします。
瀬戸内柑橘ミックスと、似たような味です。
美味しいです。
図書館本。

上、5冊は、読めなくて借り直ししました。
編み物をしだすと、本を読むスピードが落ちます。
星野智幸さんの「俺俺」ですが、
俺が増殖しすぎて、わけがわからなくなりました。
ラストはすごいことになっていって、
ちょっと気持ち悪かったです。
これ、亀梨君で映画化されたそうですけど、
どういう風になったのか、興味津々です。

特売で買った、柔軟剤。
一番右は、現在使っているやつです。
かなり、香りがきついです。
今日は、真ん中の紫のを使ってみましたが、
赤色より、きつくないです。
あ、これの黒色も使ったことがあります。
いつも使っているのはこれ。
あとこれも。
そんなわけで、家の洗濯機周りは、カオスです。
でも、柔軟剤の香りって、なんだか癒されるので、やめられません。

ぼくでも、癒されるでぷ?
そりゃもちのろんだよー。
楽天スーパーセールが始まったので、
福ちゃんにボロボロにされた、
ボックスシーツを買おうかと思ったのですが、
イオンに行ったら、安いのがあったので、買いました。

リネンのシーツ、3980円の10%引きで買いました。
楽天のは、5000円くらいだったので、安くすみましたよ。
でも、このシーツ、同じ商品なのに、

なんで、こんなに、梱包の大きさが違うんだろう。。。
あと、話題のこんなの買いました。

すごい量ですねー。
2人でペロッと食べましたけどね。
それから、こちらは、食い荒らされたので、捨てました。

マカロン・・・。(iдi)
「マカロンベッド」で検索してみてください。
正しく使っている、かわいこちゃんが、たくさん見れますよ。
うちのマカロンは、こんなことになりましたがね。


抱っこ栗。
ガニ股が愛おしい。

抱っこ桃さん。
意外とおとなしい。(笑)

栗が来たころに、ところどころ、お腹がハゲて、
今も、少ししか毛が生えてません。
ストレスだったんでしょうねえ。
月曜日から、つまらない日用品の買い物の話題ですみません。
でも、みなさまは、楽しい月曜日をお過ごしくださいませ。
どうぞよい1日を!
Comment
ごちそうさまでしたっ!
私はノンアルコールビールを買ってしまったのですが(既に届いた!)
よーく考えたら炭酸水で十分かも、と物色中。
ぷーちゃんの入ってる箱の、美味しいですか?
いろんな味があってますます悩みますー
あ、失踪厳禁ですよーーーっ。いかないで。。。(;ω;)
ぷーちゃんが入ってる箱のは、わたしのお気に入りです。
美味しいか?と聞かれると、「うーむ」となるのですが(笑)
ずーーーっと、買っております。
夏はこれがないと生きていけません。
すべての味を試しましたが、やはり、定番はレモンではないでしょうか。
あと、1ケース残っているのですが、
これからの消費量を考えると、買っておこうかなーと思ってます。
失踪したら、ごめんなさい。(笑)
捨てられなくて困るー^^;
最初はなんか寂しい感じしたけど、最近はジュースの甘さがちょっとしんどいです。
うちも買い足しておこうかなあ…
sugiさんちで、人気のようだったので、
家でも真似してみたところ、どうやら気に入られた模様です。
クセになりますよねー。
昨日、買い足しましたよん。